2013年12月9日月曜日

「3人展 VOL.Ⅱ」 池田純夫・臼井茂夫・川端隆行

池田純夫・臼井茂夫・川端隆行
「3人展 VOL.Ⅱ」を行います。
昨年に続いて2回目です。
いよいよ今年も終わります。私たちも今年の総決算のつもりで作品発表をします。
それぞれ力作を発表するつもりです。






開催場所は
「新発田市民ギャラリー」です。
このギャラリーは戦前の木造建築ですが素朴な雰囲気の素敵な空間です。
3部屋がありますので、3人で別々の空間を造ることができます。
まさに3人のそれぞれの個展を行っているようです。

「5人の蔵書票と小品展Ⅶ」ギャラリーやまぼうし

「5人の蔵書票と小品展Ⅶ」
ギャラリーやまぼうしで今日から開催です。
小品ですが、いい作品展になっています。天気もよろしくない日々ですが、お出でいただくと嬉しいです。









2013年11月24日日曜日

いい作品が出来ました

今日もいい作品が出来ました。
本物をぜひ見に来てください。






























2013年11月23日土曜日

11月28日から「二人展」「川端隆行作品展」同時開催

11月28日から
二人展と個展を開催します。
頑張って作品制作をしています。
制作した作品を少しずつUPしていきます。

































































戸田かおり&川端隆行作品展(アートサロン環)

このたび「アートサロン環」に於いて2人展を開催させていただくことになりました。
お相手は「戸田かおり」さんとおっしゃる素敵なガラス作家です。
11月28日開催ですので、「ギャラリーやまぼうし」の個展と同時開催と云うことになりました。
同時開催は作品造りに極度のプレッシャーです。それでも楽しい試練と思い頑張っています。

作品展を開きます。
日時 2013年11月28日~12月7日
            9:30~17:30
 
場所 「ギャラリーやまぼうし」



昨年11月にも開催させていただき、たくさんの方にお出でいただきました。
今年もよろしくお願いいたします。


























2013年11月14日木曜日

五頭山初雪

五頭山の初雪です
今年は11日から降ったようで例年より3日ほど早い初雪です。
どんぐり橋の雪と渓流を覆う紅葉が美しい日です。

三の峰登り口の木々も美しくなります。  
 この三の峰コースはこれから安全な冬山コースとして多くの人々で賑わいます。
晴れた日なら「雪山デビュー」の方に最適なコースです。

五頭一の峰です。
飯豊連峰も完全な雪化粧です。
ブナの小路も落ち葉の上に新雪です。

2013年11月10日日曜日

アートウオッチング始まりました

アートウオッチング開催しました。
さまざまな視線でとらえた、アート性重点の少し変わった写真展です。
見る人によっては楽しいかもしれません?
興味のある方はぜひ見に来てください。
「Gt.moo.gallery」
 ゲット.ムー.ギャラリー
11月17日日曜日までやっています。   
11時より18時まで(最終日は17時)

 

2013年11月4日月曜日

アートウオッチング2013

今年もやります。
アートのさまざまな分野で活動している人の、さまざまな目線・観点からとらえた写真表現です。
出来不出来の保証はありませんが、よろしかったらお出かけください。










2013年10月5日土曜日

第20回銅版画展(新潟県民会館)

20回目を迎える銅版画展があります。今回は15名の作家がそれぞれの個性を創出します。

20回を重ねた版画展であり、そうそうたる実績の方ばかりです。
そんな版画展にお誘いを受けて今回から参加をさせていただくことになりました。
参加者は
阿部哲男・石口幸男・猪爪彦一・伊部紀昭・五傳木浩樹・小沼智恵利・
佐藤妙子・管聡子・鈴木晃・高橋洋子・馬場裕司・八子成子・山田佳代子・・吉岡真の各氏と私、川端隆行です。

この版画展は
新潟県民会館と、今井美術館に於いて開催されます。
新潟県民会館 10月15日(火)~10月21日(月)まで
今井美術館   11月8日(金)~11月17日(日)
           (今井美術館は金・土・日・祝日のみの開催です)今井美術

2013年9月22日日曜日

10月2日から銀座小嶋屋で「蕎麦&アート」がはじまります。
個展としての作品発表は東京では初めてです。
今回の作品は、木版+コラージュ等の技法を使いました。


10月2日(水)~12月28日(日)
「小嶋屋 銀座乳ニューメルサ店」













写真よりも面白い作品に仕上がったと自負しています。

ぜひ見て欲しいと思います。










  
 

2013年7月27日土曜日

個展がはじまりました(アークオアシス)

個展がはじまりました。
展示してみると40点です。90パーセントが最新作ですから少し頑張ったようです。
これから一週間、どんな出会いがあるか楽しみです。
たくさんの方から見ていただけると嬉しいのですが。

「アークオアシス」
スーパーセンタームサシ新潟亀田店2F
8月4日(日曜)まで
夕方5時ぐらいまで在廊予定です。

2013年7月23日火曜日

タマゴ茸(キノコの女王)採れました

タマゴ茸とれました
梅雨の晴れ間に五頭山に散歩です。
雨上がりの山の匂いが、タマゴ茸を予感させます。
案の定ありました。
しかももこの見事さ、スマホが小さく見えます。






2013年6月26日水曜日

作品展を開きます(ギャラリーARC OASIS)

作品展を開きます

川 端  隆 行 作品展
 2013年7月25日~8月4日
    ギャラリーARC OASIS
 スーパーセンタームサシ亀田店2F
 
 新潟市姥ヶ山45-1(☎025-287-2311)
  am9:30~pm8:00 最終日pm4:00


















2013年6月14日金曜日

銀座小嶋屋作品展(蕎麦&アート)



 

蕎麦どころ小嶋屋銀座ニューメルサ店に於いて
「蕎麦&アート」川端隆行展」

10月2日から12月29日まで 開催いたします。
随分先になりますが、美味しさに定評のある「小嶋屋」さんのお蕎麦を食べながら、ご高覧いただけたら幸いです。

2013年5月28日火曜日

二王子岳(残雪の5月24日)

登山口(8:00)⇒一王子(8:50)⇒独標(9:30)⇒頂上(11:00)⇒登山口(13:20)
往復5~6時間の山歩きです

二王子神社です
ここまで車が入ります。







一王子までは夏山でしたが
すぐに残雪の山になります。
近年雪の量が多くなり、6月の中旬まで雪が残ることがあります。










五合目独標です。
二王子岳は何となくダラダラ登る山で。この五合目から次の六合目までとても長く感じます。
でもたっぷりの残雪を楽しみながら歩きます。








どちらかと云えば退屈な登山道ですが、稜線に上がってしまえば、目の前に飯豊の巨大な山塊が目の前です。








頂上の一部分だけはなぜか雪がありません。
きっと、日当たりが良いせいでしょう。









カタクリです
いつ見ても可憐な花です。
二王子のカタクリは小ぶりですから、可愛さもひとしおです。







 イワウチワの花や
ショウジョウバカマの花も咲いています。
これから6月には、シラネアオイの花が楽しめます。
シラネアオイの「白花」も咲きます。





2013年5月11日土曜日

谷川岳(五月六日)

今日で4日連続の登山です。
車泊しながら、連続登山が今回の目的です。

谷川岳ロープウェー駅です(往復2000円)。
待合室には誰もいません。
これから7時の始発を待ちます。
日曜祭日は7時が始発になります。
ちなみに地下の駐車場が500円です。






スキー場から登り始めます。
最初からなかなかの急登です。
今日は気温も高く、雪面はグサ、グサです。アイゼンもピッケルも必要無し。真冬だとまさに魔の山に変貌するかも知れませんが、快晴無風です。







5月にしてこの雪の量です。
目標の山が手強そうに見えます。

AM7:48





最初の避難小屋です。
AM8:53






トマの耳です。
通常の夏道とややずれた登山道をたどりながら登ってきました。天気のいい日は目標物がはっきりしているので、歩きやすいところを選びながら登ります。






肩の小屋です
この付近だけ雪解けが進んでいます。
ここれ泊まれば楽しかったでしょうね。
昨夜はすいていたようですから。








AM10時47分到着です。
スキー場を出発してから3時間ほどです。
かなり厳しい斜面もありましたが、ゆっくり登れば楽に登れます。






頂上からの展望です。
ご覧のように、いたる所に雪崩の巣です。
ときおりガランゴロンと音がします。












帰路スキー場に辿り着いたのは午後1時でした。往復6時間弱の楽しい山行でした。